RSS | ATOM | SEARCH
世界文化遺産「上賀茂神社」

福岡県大川市の「たのしいはんこ屋さん」正信堂(せいしんどう)です。

福岡県大川市・大木町・柳川市・久留米市城島町・三潴町・
佐賀県佐賀市諸富町・川副町
及び近隣の

実印銀行印会社印ゴム印の事ならお任せください。


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

はんの正信堂 徳永です。

 

今回の旅行で美人?妻「行きたい!」といったのが、「東寺」、「下鴨神社」と・・・、

P5050646.JPGP5050647.JPG

「上賀茂神社」。私も初めての参拝です。

上賀茂神社は正式名称を「賀茂別雷神社(かもわけいかづちじんじゃ)」といい、京都市内の北部上賀茂の地にあり、神代の時代から信仰を集めています。

P5050657.JPG
上賀茂神社(賀茂別雷神社)は下鴨神社(賀茂御祖神社)と共に、賀茂氏の氏神を祀る神社で、葵祭(賀茂祭)などは賀茂神社両社共同で実施されます。
P5050658.JPG
上賀茂神社の御祭神「賀茂別雷大神」は、母である玉依日売(たまよりひめ)が境内を流れる御手洗川に流れてきた白羽の矢を床に置いたところ懐妊したとされます。玉依日売とその父の賀茂建角身命(かもたけつぬみのみこと)は下鴨神社に祀られています。御祭神である「賀茂別雷大神」の「別雷」とは若い雷(神鳴り)という意味もあり、雷を神様と考えていた古来日本人の信仰を伝えています。

P5050655.JPG
上賀茂神社の二ノ鳥居をくぐってすぐ正面に、重要文化財にも指定されている「細殿(ほそどの)」があります。 細殿は、天皇や上皇が社殿参拝の前に装束などを整えるための御殿なのですが、この細殿の前にあるのが、円錐型に整えられた一対の盛り砂。
P5050653.JPG
「立砂(たてずな)」と呼ばれるこの盛り砂は、賀茂別雷神が降臨したと伝えられる本殿の背後に位置する「神山(こうやま)」を模したもので、写真ではわかりづらいかも知れませんが、立砂の頂には神様が降臨する際の目印に松葉が立てられています。

P5050654.JPG
そして、この円錐形の立砂こそが、前述の「清めの砂」の起源となったものなのだそうです。

 

神社は参拝しても「おみくじ」を引くことはない私ですが、

P5050675.JPG

「八咫烏(やたがらす)」とおみくじを銜えた「馬」がかわいかったので参拝記念に1体づついただいてきました。

P5050676.JPG

家に帰って開封してみると・・・、

P5060935.JPG

両方とも「大吉」!!!

P5060932.JPG

いい参拝をさせて頂きました。(笑)

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

このブログは、福岡県大川市の 有限会社 正信堂(せいしんどう)
代表 徳永和則の日記です。
ご一読いただき、ありがとうございました。
ぜひ弊社ホームページへもお立ち寄り下さい。

お客様の【分身】となる大切な『印章』を、「一級技能士」・「ものづくりマイスター」の店主が心を込めて彫刻いたしております。


E-mail  メールでのお問合せ



〒831-0004 福岡県大川市榎津278−8



TEL:0944−86−4222 FAX:0944−86−4284

営業時間 月〜金 9:00〜19:00 土 9:00〜17:00

店休日 日、祭日

author:徳永和則, category:名所・旧跡, 05:13
comments(0), trackbacks(0), pookmark
葵祭「歩射神事(ぶしゃしんじ)」:下鴨神社

福岡県大川市の「たのしいはんこ屋さん」正信堂(せいしんどう)です。

福岡県大川市・大木町・柳川市・久留米市城島町・三潴町・
佐賀県佐賀市諸富町・川副町
及び近隣の

実印銀行印会社印ゴム印の事ならお任せください。


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

はんの正信堂 徳永です。

 

京都「下鴨神社」を訪れたのが5月5日。

P5050612.JPG

楼門の扉が閉ざされていました。

P5050583.JPG

何やら御神事が始まるみたいです。

P5050585.JPG

回廊の隙間から見学させていただきました。(笑)

P5050586.JPG

本殿から平安装束に身を包んだ人たちが出てきました。
P5050589.JPG

P5050590.JPG
「歩射神事(ぶしゃしんじ)弓矢を使って葵祭の沿道を清める魔除けの神事です。

P5050594.JPG

P5050596.JPG

P5050597.JPG

P5050598.JPG

歩射神事は、3日に同神社で行われる馬上の流鏑馬に対して、地上で矢を射ることに由来しており、平安時代に宮中で行われていた「射礼(じゃらい)の儀」が始まりと伝えられています。

P5050599.JPG

P5050601.JPG

射手が弓を鳴らす「蟇目式(ひきめしき)」で四方の邪気を祓い、鏑矢を楼門の屋根を越えて飛ばす「屋越式(やごししき)」、大きな的を射る「大的式(おおまとしき)」、連続で矢を射る「百々手式(ももてしき)」がそれぞれ行われます。

P5050607.JPGP5050609.JPG

また、この四式をもって「鳴弦蟇目神事(めいげんひきめしんじ)」と呼ばれ、賀茂祭(葵祭)の安全祈願とされているそうです。

P5050619.JPGP5050620.JPG
偶然にも京都の三大祭り「葵祭」の一場面に遭遇できたことに感謝です。 笑顔 笑顔 
笑顔


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

このブログは、福岡県大川市の 有限会社 正信堂(せいしんどう)
代表 徳永和則の日記です。
ご一読いただき、ありがとうございました。
ぜひ弊社ホームページへもお立ち寄り下さい。

お客様の【分身】となる大切な『印章』を、「一級技能士」・「ものづくりマイスター」の店主が心を込めて彫刻いたしております。


E-mail  メールでのお問合せ



〒831-0004 福岡県大川市榎津278−8



TEL:0944−86−4222 FAX:0944−86−4284

営業時間 月〜金 9:00〜19:00 土 9:00〜17:00

店休日 日、祭日

author:徳永和則, category:お祭り・イベント, 06:05
comments(0), trackbacks(0), pookmark
世界文化遺産「下鴨神社」

福岡県大川市の「たのしいはんこ屋さん」正信堂(せいしんどう)です。

福岡県大川市・大木町・柳川市・久留米市城島町・三潴町・
佐賀県佐賀市諸富町・川副町
及び近隣の

実印銀行印会社印ゴム印の事ならお任せください。


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

はんの正信堂 徳永です。

 

 ≪パワースポット巡礼≫ が趣味(?)の美人?妻の希望で、京都市左京区『下鴨神社』を参拝させていただきました。

P5050632.JPGP5050581.JPG
下鴨神社の正式名称は「賀茂御祖神社(かもみおやじんじゃ)

P5050612.JPG

下鴨神社は通称で「しもがも」と読み、京都の中心を流れる高野川と賀茂川が合流する三角地帯に鎮座しています。
P5050614.JPG
歴史は「古事記」までさかのぼり、紀元前90年にはすでに神社としての記録が残っており、京都の中でも最も古い神社の一つです。

P5050571.JPGP5050573.JPG

境内の「糺(ただす)の森」の中には近年の発掘調査で弥生時代の住居跡や土器が発掘されたそうです。


重要文化財「大炊殿」。神様のお供えもの(神饌)を調理していた、大炊殿(神様の台所)・井戸屋形。

P5050625.JPG

葵祭の特殊神饌等、古代より伝わるお供えのレプリカや調理器具等を展示してあります。

 

P5050626.JPG
「御車舎」

P5050627.JPG

 

当社が加盟する【公益社団法人全日本印章業協会】では、毎年10月1日「印章の日」を記念して9月の最終日曜日に、ここ下鴨神社にて「印章祈願祭」開催しています。

P5050631.JPG
永年お使いになった、古印章(役目を終えた古い印象)を本殿にてご祈祷します。

P5050630.JPG
全国から集まった古印章は「印納社」にて埋納式が執り行われお社に納められます。


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

このブログは、福岡県大川市の 有限会社 正信堂(せいしんどう)
代表 徳永和則の日記です。
ご一読いただき、ありがとうございました。
ぜひ弊社ホームページへもお立ち寄り下さい。

お客様の【分身】となる大切な『印章』を、「一級技能士」・「ものづくりマイスター」の店主が心を込めて彫刻いたしております。


E-mail  メールでのお問合せ



〒831-0004 福岡県大川市榎津278−8



TEL:0944−86−4222 FAX:0944−86−4284

営業時間 月〜金 9:00〜19:00 土 9:00〜17:00

店休日 日、祭日

author:徳永和則, category:名所・旧跡, 05:45
comments(0), trackbacks(0), pookmark
求道の画家 岸田劉生と椿貞雄:久留米市美術館

福岡県大川市の「たのしいはんこ屋さん」正信堂(せいしんどう)です。

福岡県大川市・大木町・柳川市・久留米市城島町・三潴町・
佐賀県佐賀市諸富町・川副町
及び近隣の

実印銀行印会社印ゴム印の事ならお任せください。


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

はんの正信堂 徳永です。

 

久留米市美術館で開催されている、

求道の画家 岸田劉生と椿貞雄へ行ってきました。

大正期の美術界にユニークな位置を占めた美術団体「草土社(そうどしゃ)」で深い交流のあった二人の画家、岸田劉生(きしだりゅうせい)(1891〜1929)と椿貞雄(つばきさだお)(1896〜1957)。

二人の代表作を含む油彩画、日本画、書簡などにより、師弟であり、共に写実の美を追求した同志であり、生涯の友でもあった二人の強い絆と、それぞれの個性の足跡をたどっています。

東京出身の劉生と東北ゆかりの椿の二人展は、九州では初の開催です。(〜6月17日(日)まで)


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

このブログは、福岡県大川市の 有限会社 正信堂(せいしんどう)
代表 徳永和則の日記です。
ご一読いただき、ありがとうございました。
ぜひ弊社ホームページへもお立ち寄り下さい。

お客様の【分身】となる大切な『印章』を、「一級技能士」・「ものづくりマイスター」の店主が心を込めて彫刻いたしております。


E-mail  メールでのお問合せ



〒831-0004 福岡県大川市榎津278−8



TEL:0944−86−4222 FAX:0944−86−4284

営業時間 月〜金 9:00〜19:00 土 9:00〜17:00

店休日 日、祭日

author:徳永和則, category:美術館・博物館, 06:03
comments(0), trackbacks(0), pookmark
日本第一美麗神!「河合神社」は下鴨神社の第一摂社

福岡県大川市の「たのしいはんこ屋さん」正信堂(せいしんどう)です。

福岡県大川市・大木町・柳川市・久留米市城島町・三潴町・
佐賀県佐賀市諸富町・川副町
及び近隣の

実印銀行印会社印ゴム印の事ならお任せください。


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

はんの正信堂 徳永です。笑顔 笑顔 笑顔   

京都市左京区にある世界遺産「糺の森」(ただすのもり)は【下鴨神社】の参道に広がる広大な森です。

P5050548.JPGP5050549.JPG

高い木々が生い茂り、静寂と神聖な雰囲気に包まれた糺の森は京都随一の癒しスポットです。

P5050576.JPG

 

その参道の入り口に鎮座する『河合神社』

P5050552.JPGP5050550.JPG

下鴨神社の摂社では一番大きく、第一摂社であるとされています。
P5050554.JPG
河合神社のご祭神は、神武天皇の御母神になる玉依姫命(たまよりひめのみこと)。
この玉依姫命は女性が美しくなりたいという美容に関しての願望や、安産・育児・縁結びなど、女性ならではのお願いごとを叶えてくださる神様として広く知られています。

P5050567.JPG
河合神社で有名なのが「鏡絵馬」と呼ばれる、手鏡形の絵馬。

P5050566.JPG

本殿脇にはたくさんの「鏡絵馬」が奉納されています。

 

参拝を終えて、休憩所へ・・・。

P5050561.JPG

ここでは「かりん美人水」なるものが提供されています。

P5050562.JPG

下鴨神社にはカリンの庭と呼ばれる庭があり、秋になるとたくさんの実を結ぶのです。そこで収穫されたカリンと清らかな御神水で作られたのが「かりん美人水」です。

P5050563.JPG

カリンには、抗酸化作用の強いビタミンC、タンニンをはじめとするポリフェノールが豊富に含まれていて、美肌・美白効果が期待できるそうです。¥350− (笑)

女性のためのパワースポット、『河合神社』。

美人?妻に美の神様のご加護があらんことを・・・。(笑)


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

このブログは、福岡県大川市の 有限会社 正信堂(せいしんどう)
代表 徳永和則の日記です。
ご一読いただき、ありがとうございました。
ぜひ弊社ホームページへもお立ち寄り下さい。

お客様の【分身】となる大切な『印章』を、「一級技能士」・「ものづくりマイスター」の店主が心を込めて彫刻いたしております。


E-mail  メールでのお問合せ



〒831-0004 福岡県大川市榎津278−8



TEL:0944−86−4222 FAX:0944−86−4284

営業時間 月〜金 9:00〜19:00 土 9:00〜17:00

店休日 日、祭日

author:徳永和則, category:名所・旧跡, 05:21
comments(0), trackbacks(0), pookmark
鴨川デルタ

福岡県大川市の「たのしいはんこ屋さん」正信堂(せいしんどう)です

福岡県大川市・大木町・柳川市・久留米市城島町・三潴町・
佐賀県佐賀市諸富町・川副町及び近隣の

実印銀行印会社印ゴム印の事ならお任せください。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

はんの正信堂 徳永です。   

京阪電車「出町柳駅」到着。

P5050706.JPG

「下鴨神社」をお参りする前に美人?妻を誘ったのが・・・、

P5050539.JPG

「鴨川デルタ」ここの上に架かる「賀茂大橋」は何度となく渡っているのですが、下りてみるのは初めてです。

P5050543.JPG

京都の川の代名詞と言えば『鴨川』。市内中心部を流れる情緒豊かな川は実は「鴨川デルタ」が出発点。これより上流は『賀茂川』という表記で、発音が一緒でも別の川扱いです。

 

鴨川は古来から水害が頻繁に起こっていた河川。増水時に水や土砂が一気に流れ落ちるのを防ぐため、堰堤(えんてい)が一定間隔で設けられています。

P5050544.JPG

小さな滝のような堰堤が規則正しく配置されているところも、絵になる情景としてとらえられているのかもしれません。

 

鴨川デルタには川を渡る事のできる”飛び石”があります。
P5050542.JPG
この飛び石は市民も川を渡る手段として普段から利用しています。

P5050541.JPG

石には亀の形もあります!

P5050540.JPG
たのしいはんこ屋さんのたのしい「鴨川デルタ」でした。 笑顔 笑顔 
笑顔

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
☆★☆

このブログは、福岡県大川市の 有限会社 正信堂(せいしんどう)
代表 徳永和則の日記です。
ご一読いただき、ありがとうございました。
ぜひ弊社ホームページへもお立ち寄り下さい。




E-mail  メールでのお問合せ

〒831-0004 
福岡県大川市榎津278−8



TEL:0944−86−4222 FAX:0944−86−4284



営業時間 月〜金 9:00〜19:00 土 9:00〜17:00

店休日 日、祭日

author:徳永和則, category:名所・旧跡, 05:16
comments(0), trackbacks(0), pookmark
伏見稲荷大社

福岡県大川市の「たのしいはんこ屋さん」正信堂(せいしんどう)です。

福岡県大川市・大木町・柳川市・久留米市城島町・三潴町・
佐賀県佐賀市諸富町・川副町
及び近隣の

実印銀行印会社印ゴム印の事ならお任せください。


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

はんの正信堂 徳永です。笑顔 笑顔 笑顔

 

今回の旅行のテーマは、「知らない京都へ行ってみよう!」。(笑)

 

全国に約3万社ある【稲荷神社】の総本宮『伏見稲荷大社』を参拝させていただきました。

P5050489.JPG

京阪電車「伏見稲荷駅」。

P5050483.JPG

門前の駅らしい演出です。

P5050488.JPGP5050487.JPG

 

P5050491.JPG
参道を進むと、伏見稲荷大社の楼門に出ます。
P5050499.JPGP5050494.JPG
神社の楼門としては最大規模であり、1589年豊臣秀吉により建立されました。

P5050495.JPGP5050498.JPG

「狛犬」ならぬ【狛狐】!

 

P5050493.JPG

【外拝殿】
P5050500.JPG

伏見稲荷大社の【本殿】は国の重要文化財建造物。

P5050532.JPG

明応8年(1499)再興。神社建築としては大型に属し、本殿の棟から前拝への屋根が極めて長い「流造り」と呼ばれる様式です

P5050505.JPG

内拝殿正面の向拝は、元禄期に本殿に付け足されたものですが、昭和36年本殿前に、内拝殿が建造されたのに伴いこれに付設されまた。

P5050533.JPG

軒下には桃山期の豪華な彫刻が施されています。
P5050534.JPGP5050535.JPG

 

P5050509.JPG

【神楽殿】

P5050511.JPG

 

「伏見稲荷」といえば・・・、

P5050513.JPG

伏見稲荷大社の奥宮から奥社奉拝所までを結ぶ道に設置された、おびただしい数の朱色鳥居群【千本鳥居】!!!

P5050515.JPG

鳥居の数は,数え方にもよりますが,稲荷山全体で約1万基,そのうち千本鳥居は約800基といわれています。

P5050516.JPG
木製のため雨や風による影響を受けやすく,新陳代謝が激しいため,平均して1日に3本弱を新しく建てたり,修理したりしているそうです。

P5050522.JPG

参拝者は国内だけでなく世界中から来た観光客で賑わい、「外国人が選ぶ日本の観光地ランキング」では金閣寺、清水寺を抑え、人気No.1だそうです。

P5050504.JPG


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

このブログは、福岡県大川市の 有限会社 正信堂(せいしんどう)
代表 徳永和則の日記です。
ご一読いただき、ありがとうございました。
ぜひ弊社ホームページへもお立ち寄り下さい。

お客様の【分身】となる大切な『印章』を、「一級技能士」・「ものづくりマイスター」の店主が心を込めて彫刻いたしております。


E-mail  メールでのお問合せ



〒831-0004 福岡県大川市榎津278−8



TEL:0944−86−4222 FAX:0944−86−4284

営業時間 月〜金 9:00〜19:00 土 9:00〜17:00

店休日 日、祭日

author:徳永和則, category:名所・旧跡, 05:43
comments(0), trackbacks(0), pookmark
大阪NIGHT

福岡県大川市の「たのしいはんこ屋さん」正信堂(せいしんどう)です

福岡県大川市・大木町・柳川市・久留米市城島町・三潴町・

佐賀県佐賀市諸富町・川副町
及び近隣の


実印銀行印会社印ゴム印の事ならお任せください。


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

はんの正信堂 徳永です。 酔っ払い 酔っ払い 酔っ払い

 

「酒」を飲める年齢になて一年ほどたつ我が息子。ですが、いまだに息子と飲んだことがありません。

今回の旅行で「酒を教えてやる!」といっていた私。10才ほど年齢が違う大阪のいとこたち(妹の長男・次男)も手ぐすねを引いて待っていました。(笑)

鶴橋で食事をした後、(ここから近い)【京橋】あたりでいいんじゃない?!」という私に、

P5040447.JPG

「いやいや、せっかくやから【梅田】まで行きましょ!」と義弟。

 

P5040450.JPG

21:35 梅田

P5040453.JPG

甥っ子が「ショットバー」へ案内してくれました。

P5040458.JPG

息子を中心に男5人がカウンター席へ、美人?妻と妹はテーブル席。

P5040459.JPG

バーテンダーさんに、「ターキーの8年とバランタインの8年、それとローヤルをロックで!」

3つのグラスを息子の前に並べて、「さあ、飲み比べてみな!」

P5040462.JPG

たぶん(?)初めて飲むウィスキーに戸惑う息子。(笑)

P5040461.JPG

「これはチョット・・・、」といったのは案の定バーボン。

「コレが好きかな?」といったのが【ローヤル】。

「んー、そうか。すみません、響の12年ください!」

P5040460.JPG

「ほれ、これと飲み比べてみ!」

「あー、違う!おいしい。」

「だろ?!」

と、私の『酒』のレクチャーはここまで。

P5040463.JPG

妹と美人?妻は、おばちゃん話に花が咲いています。(笑)

P5040464.JPGP5040465.JPG

23:00 【梅田】から2回乗り換えが必要な甥っ子次男がそろそろタイムアップ。

P5040472.JPG

「楽しかったよ、付き合ってくれてありがとネ!」

妹家族と甥っ子長男、私達家族は地下鉄谷町線で反対方向へ。

P5040478.JPG
たのしいはんこ屋さんのたのしい「大阪NIGHT」でした。 笑顔

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

このブログは、福岡県大川市の 
有限会社 正信堂(せいしんどう)
代表 徳永和則の日記です。
ご一読いただき、ありがとうございました。
ぜひ弊社ホームページへもお立ち寄り下さい




E-mail  メールでのお問合せ

〒831-0004 福岡県大川市榎津278−8

TEL:0944−86−4222 FAX:0944−86−4284

営業時間 月〜金 9:00〜19:00 土 9:00〜17:00

店休日 日、祭日

author:徳永和則, category:飲み会, 05:24
comments(0), trackbacks(0), pookmark
鶴橋で「焼肉」

福岡県大川市の「たのしいはんこ屋さん」正信堂(せいしんどう)です。

福岡県大川市・大木町・柳川市・久留米市城島町・三潴町・
佐賀県佐賀市諸富町・川副町
及び近隣の

実印銀行印会社印ゴム印の事ならお任せください。


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

はんの正信堂 徳永です。笑顔 笑顔 笑顔

 

旅行へ出かける前に、大阪の妹が「みんなでご飯食べよか。なんか食べたいモンあんの?!」と聞いてくれたので、リクエストをしておきました。それは・・・、

「鶴橋で焼肉!!!」

 

妹家族とは【鶴橋駅】で待ち合わせ。

P5040403.JPG

JR大阪環状線で【鶴橋】へ着くと・・・、ドアが開いた瞬間に「焼肉」のにおい!!!噂には聞いていましたがこれほどとは!!! 

P5040404.JPG

駅周辺は【焼肉屋さん】だらけ! 驚き 驚き 驚き

P5040405.JPG

お店は、甥っ子の奥さんセイカさんがセッティングしてくれました。

P5040407.JPG

「大邱屋(たいきゅうや)さん。(大邱=テグですね!?) 韓国 

P5040414.JPG

3階の個室座敷席に案内してもらい、妹夫婦、長男家族、次男とうちの家族、総勢10名での晩餐です。(次男の奥さん(ミナさん)も来たかったみたいですが、生後1か月のこうしろう君がいては・・・、さすがに・・・。)

 

P5040408.JPG

 カンパーイ!!! ビール ビール ビール 

 

最初に出てきた「キムチの盛り合わせ」が、

P5040409.JPG

美味い!!! 手 手 手

 

まずは

P5040411.JPG

「タン」!!!

P5040417.JPG

 

P5040415.JPG

「肉盛りセット」!!!

P5040427.JPG

 

私はどっちかというと・・・、

P5040421.JPG

「テッチャン(ホルモン)が好きです!!! ピース ピース ピース

P5040423.JPG

「すみませーん!コチジャンくださーい!スミダ!」 (笑)

P5040416.JPG

 

義弟がたのんだ、韓国酒「チャルミス」。

P5040419.JPG

ビミョーなお味で、その後誰も手を付けーず・・・。(笑)

 

P5040410.JPG

【チジミ】

P5040413.JPG

【チャプチェ】

P5040420.JPG

【ユッケ(馬肉)】

 

そして〆は、

P5040426.JPG

【石焼ビビンバ】!!!

 

「あー美味しかった!」 ペコちゃん ペコちゃん ペコちゃん

P5040414.JPG

「ごちそうさまでした!!!」 笑顔 笑顔 笑顔 

 

長男の奥さんセイカさんと子供たちとは、ここでバイバーイ!

P5040439.JPG

さあ、「二次会」へ行ってみよーーー!!! 酔っ払い 酔っ払い 酔っ払い


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

このブログは、福岡県大川市の 有限会社 正信堂(せいしんどう)
代表 徳永和則の日記です。
ご一読いただき、ありがとうございました。
ぜひ弊社ホームページへもお立ち寄り下さい。

author:徳永和則, category:外食, 06:59
comments(0), trackbacks(0), pookmark
ミュシャ展 ー運命の女たちー:福岡アジア美術館

福岡県大川市の「たのしいはんこ屋さん」正信堂(せいしんどう)です。

福岡県大川市・大木町・柳川市・久留米市城島町・三潴町・
佐賀県佐賀市諸富町・川副町
及び近隣の

実印銀行印会社印ゴム印の事ならお任せください。


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

はんの正信堂 徳永です。

 

P5130029.JPG

福岡アジア美術館で開催されているミュシャ展 ー運命の女たちーへ行ってきました。

P5130030.JPG

私が【ミュシャ】の作品と出会ったのが10年ほど前のここ<福岡アジア美術館>。

 

その後、2013年に東京都港区六本木<森アーツセンターギャラリー>で開催された『ミュシャ展』2017年東京都港区六本木<国立新美術館>で開催された『ミュシャ展』へ行って、今回が4回目の『ミュシャ展』です。

main_img[1].png
19世紀末を代表する画家・イラストレーターで、アール・ヌーヴォー様式の巨匠のひとりとして世界中で幅広い人気を誇るアルフォンス・ミュシャ(フランス語:ミュシャ/チェコ語:ムハ)は、1860年、現在のチェコ共和国モラヴィア地方の小さな町イヴァンチッツェに生まれました。ウィーンの舞台装置で工房で働きながら、夜間にデッサンを学び、その後パリのアカデミー・ジュリアンで最後の歴史画家といわれたジャン=ポール・ローランスに師事します。1894年に、パリの人気女優サラ・ベルナールの公演ポスター「ジスモンダ」をデザインしたことでミュシャは、一躍注目を浴びました。繊細でしなやかな草花をテーマにした優美なデザイン、女性の姿を流れるような曲線で描くその作品の数々は「ミュシャ様式」と呼ばれ瞬く間にヨーロッパの人気画家となりました。

P5130031.JPG

今回の展覧会では、ミュシャの出身地チェコのチマル博士のコレクションの中から「ミュシャと女性たち」をテーマに選りすぐった秀作を紹介してあります。最初期のデッサン、リトグラフのポスター、装飾パネル、水彩画、素描画などに加え、一見ミュシャとは思えないような写実的な表現で描かれた作品など、約150点を展覧してあります。
P5160001.JPG

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
☆★☆

このブログは、福岡県大川市の 有限会社 正信堂(せいしんどう)
代表 徳永和則の日記です。
ご一読いただき、ありがとうございました。
ぜひ弊社ホームページへもお立ち寄り下さい。

お客様の【分身】となる大切な『印章』を、「一級技能士」・「ものづくりマイスター」の店主が心を込めて彫刻いたしております。


E-mail  メールでのお問合せ



〒831-0004 福岡県大川市榎津278−8



TEL:0944−86−4222 FAX:0944−86−4284

営業時間 月〜金 9:00〜19:00 土 9:00〜17:00

店休日 日、祭日

author:徳永和則, category:美術館・博物館, 05:23
comments(0), trackbacks(0), pookmark