RSS | ATOM | SEARCH
京都市京セラ美術館

福岡県大川市の「たのしいはんこ屋さん」正信堂(せいしんどう)です。

福岡県大川市・大木町・柳川市・久留米市城島町・三潴町・
佐賀県佐賀市諸富町・川副町
及び近隣の

実印銀行印会社印ゴム印の事ならお任せください。


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

はんの正信堂 徳永です。

 

今年4月にリニューアル・オープンした、

P9200378.JPG

「京都市京セラ美術館(京都市美術館)へ行ってきました。

P9200379.JPG

「京都市美術館」は、平安神宮や京都国立近代美術館などを擁する京都市左京区・岡崎公園内に位置する、関西を代表する公立美術館として知られています。

開館したのはいまからおよそ80年前の1933年です。

P9200383.JPG

京都市美術館は、公立美術館としては上野の東京都美術館に次ぐ日本で二番目の公立美術館であり、本館は前田健二郎が設計。洋風建築に和風の屋根をかぶせた、和洋折衷のいわゆる「帝冠様式」を代表する建築のひとつです。

2017年からは大規模改修を行い、それに伴ってネーミングライツを導入。19年から呼称は「京都市京セラ美術館」となりました。

 

エントランスがあるのは、スロープ状の広場「京セラスクエア」

P9200380.JPG

ここは、美術館が周囲の空間と緩やかにつながる場所として機能する「憩いの場」であると同時に、作品展示やパフォーマンス、イベントなどの開催も想定されています。

 

重厚な外観を維持しながら新たなエントランスを地下に新設することで、より美術館へアクセスしやすくなっています。

P9200382.JPG

80年にわたって親しまれてきた本館は、その意匠をできるかぎり残したまま、設備機能を大幅に向上しています。

P9200384.JPG

本館の中心に位置する天井高16mの旧大陳列室は、地下1階のメインエントランスから大階段によってつながる「中央ホール」へと変わり、美術館の様々な場所へとつながるハブ(中心)の役割をしています。

 

京都市美術館からそのまま引き継がれた、

P9200389.JPGP9200386.JPG

歴史的なディテールが随所にそのまま残るのも、

P9200385.JPGP9200391.JPG

今回のリニューアルのポイントとなっています。

 

美術館の裏手(東側)にある【日本庭園】は、

P9200387.JPG

近代京都を代表する作庭家・七代目小川治兵衛(植治)さんによるものです。

 

日本庭園の池の真ん中に、

P9200393.JPG

「ガラスの茶室」がありました。

P9200394.JPG

「聞鳥庵(モンドリアン)」

P9200398.JPG

現代美術家杉本博司さんの作品ので、

P9200399.JPG

これまで、イタリア・ベネチアやフランス・ベルサイユ宮殿で展示されたそうです。

 

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

このブログは、福岡県大川市の 有限会社 正信堂(せいしんどう)
代表 徳永和則の日記です。
ご一読いただき、ありがとうございました。
ぜひ弊社ホームページへもお立ち寄り下さい。

お客様の【分身】となる大切な『印章』を、「一級技能士」・「ものづくりマイスター」の店主が心を込めて彫刻いたしております。


E-mail  メールでのお問合せ



〒831-0004 福岡県大川市榎津278−8



TEL:0944−86−4222 FAX:0944−86−4284

営業時間 月〜金 9:00〜19:00 土 9:00〜17:00

店休日 日、祭日

author:徳永和則, category:美術館・博物館, 05:55
comments(0), -, pookmark
Comment