- 杖立温泉 鯉のほり祭り
-
2018.04.13 Friday
福岡県大川市の「たのしいはんこ屋さん」正信堂(せいしんどう)です。
福岡県大川市・大木町・柳川市・久留米市城島町・三潴町・
佐賀県佐賀市諸富町・川副町及び近隣の
実印・銀行印・会社印・ゴム印の事ならお任せください。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
はんの正信堂 徳永です。
熊本県の最北端、小国町杖立温泉で、「杖立温泉鯉のぼり祭り」が、4月1日〜5月6日まで開催されています。
このイベント、知ってはいましたが見るのは初めてです。
河川をまたいで多くの鯉のぼりを泳がせるイベントは全国各地で見られますが、その発祥地は杖立温泉だそうです。
歴史は古く、昭和55年(1980)ごろから始まり、40年近く続いています。
鯉のぼりの影が川面に映って水中の魚にも見えます。
実際に泳いでいる鯉のぼりもいました。(笑)
杖立川で泳ぐ鯉のぼりの数は3,500匹ともいわれ、
山間の河川にかかる鯉のぼりの大群舞を堪能してきました。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
このブログは、福岡県大川市の 有限会社 正信堂(せいしんどう)
代表 徳永和則の日記です。
ご一読いただき、ありがとうございました。
ぜひ弊社ホームページへもお立ち寄り下さい。お客様の【分身】となる大切な『印章』を、「一級技能士」・「ものづくりマイスター」の店主が心を込めて彫刻いたしております。
E-mail メールでのお問合せ
〒831-0004 福岡県大川市榎津278−8
TEL:0944−86−4222 FAX:0944−86−4284
営業時間 月〜金 9:00〜19:00 土 9:00〜17:00
店休日 日、祭日
- Comment
- Trackback
- url: http://seishin-do.jugem.jp/trackback/1872